MAKER'S PUSH!

ピジョンの商品に込められた想いや
開発担当者のこだわりをご紹介!
【SNSで大バズり】イヤイヤ期の歯みがき対策に「はじめての仕上げ専用電動歯ブラシ」、パパママ社員も溺愛中! 【SNSで大バズり】イヤイヤ期の歯みがき対策に「はじめての仕上げ専用電動歯ブラシ」、パパママ社員も溺愛中!

2024.11.08

【SNSで大バズり】イヤイヤ期の歯みがき対策に「はじめての仕上げ専用電動歯ブラシ」、パパママ社員も溺愛中!

  • LINEロゴ

SNSで「イヤイヤ期の救世主」として話題になっている、ピジョンの「はじめての仕上げ専用電動歯ブラシ」。実用的な“光る、動く、音が鳴る”機能が「イヤイヤ期の子どもが歯みがきを楽しんでくれた!」と大評判に。今回は、実際に愛用しているパパ・ママ社員に、その魅力をとことん語ってもらいました!

二児のママの小柳さん(左)と、二児のパパの上村さん(右)

「はじめての仕上げ専用電動歯ブラシは、育児の必須アイテム。手放せません!」という、二児のママの小柳さん(左)と、二児のパパの上村さん(右)

月齢に合わせてブラシを使い分けできる!

―6ヵ月から使える「はじめての仕上げ専用電動歯ブラシ」ですが、いつ頃から使い始めましたか?

上村さん
「はじめての仕上げ専用電動歯ブラシ」が発売された当時、息子が1才の頃から使い始めました。LEDライトで奥歯までしっかり見える機能や、子どもが楽しく歯みがきできる音波振動が画期的で!息子は電動歯ブラシを不思議がっていましたが、すぐに慣れて、今は歯みがきタイムが楽しくてしょうがないみたいです(笑)。

「長男は、初めての歯科検診でも全然怖がらなかったんです。電動歯ブラシのおかげで機械に慣れていたからかな、と思いました」と上村さん。

「長男は、初めての歯科検診でも全然怖がらなかったんです。電動歯ブラシのおかげで機械に慣れていたからかな、と思いました」と上村さん。

小柳さん
私も長女が1才過ぎた頃から使い始めました。「はじめての仕上げ専用電動歯ブラシ」は6ヵ月から使え、6ヵ月頃からのブラシが2個と12ヵ月頃からのブラシが1個付属しています。最初は6ヵ月ごろからのブラシを1週間ほど試して、その後は12ヵ月頃から使えるブラシを使用していました。

「娘のお気に入りで、イヤイヤ期になった今でも愛用中です」(小柳さん)

「娘のお気に入りで、イヤイヤ期になった今でも愛用中です」(小柳さん)

本体のパッケージには6ヵ月頃からのブラシが2個、12ヵ月頃からのブラシが1個の合計3個の替えブラシが付属(左)。別売りの12ヵ月頃からの替えブラシは2個入り(中)。本体の中の乾電池が入っている部分の画像(右)

本体のパッケージには6ヵ月頃からのブラシが2個、12ヵ月頃からのブラシが1個の合計3個の替えブラシが付属(左)。別売りの12ヵ月頃からの替えブラシは2個入り(中)。「乾電池1本で約150回も使えるので嬉しいです」(上村さん)

イヤイヤ以外の歯みがきタイムの悩みも解決

―SNSではイヤイヤ期の歯みがきの救世主として話題ですが、実際はいかがでしたか?

上村さん
「はじめての仕上げ専用電動歯ブラシ」を使うようになり、ブラシの先端が光るのが楽しいようで、歯みがきがまるで遊びの延長のような時間に変わりました!

小柳さん
うちは歯ブラシを噛んで遊んでしまうクセがあり、すぐにダメになってしまうのが悩みでした。ところが、「はじめての仕上げ専用電動歯ブラシ」を使用するようになり、歯ブラシの振動に興味をもってくれたおかげか、ブラシ部分を噛んでしまうクセが治ったのが良かったです。

口の中を照らすLEDライトで、奥歯のみがき残しの心配なし

―実際使用してみた使い心地や、気に入った点はありますか?

上村さん
やっぱりLEDライトで口のなかを明るく照らしてくれる機能が一番お気に入りです。特に寝る前の歯みがきタイムは部屋の明かりを暗めにしているため、口の中が明るく見えるのがとっても便利なんです。

ブラシ部分が光るのが特長。

ブラシ部分が光るのが特長。

上村家、寝る前の歯みがきタイム。「次男(左)も長男(右)も、楽しみながら仕上げみがきをさせてくれます。ブラシが光るので、小さい口の中も奥歯までよく見えます!」

上村家、寝る前の歯みがきタイム。「次男(左)も長男(右)も、楽しみながら仕上げみがきをさせてくれます。ブラシが光るので、小さい口の中も奥歯までよく見えます!」

小柳さん
歯ブラシを歯に当てて軽く動かすだけでしっかりみがけるところです。また、奥歯まで届く「薄型ヘッド」もよいですね。みがき残しの心配が減りました。なにより、子どもがイヤイヤせずに歯みがきを楽しんでくれるので、押さえつけながら歯みがきをしなくちゃとか、暴れてしまって最後までちゃんとみがけなかった…というような、親自身のストレスが減るのがいちばん嬉しいですね!

「子どもたちは楽しく、親も嬉しい電動歯ブラシ!」と大絶賛。

「子どもたちは楽しく、親も嬉しい電動歯ブラシ!」と大絶賛。

2つのモードの音波振動とお知らせ機能が、正しい歯みがきをアシスト!

小柳さん
30秒ごとに音と振動で時間を知らせてくれて、口の中を左上、右上、左下、右下と各ブロックに分けて合計2分間みがくというお知らせ機能があるのも使いやすいポイント。「しっかりみがかなきゃ」という親の気持ちから、実は歯みがきの時間が長くなっていたことに気がつきました。

上村さん
うちの息子も、このお知らせ機能のおかげで、あと何回鳴れば終わりというのが理解できるようで大人しくみがかせてくれるようになり、歯みがきがラクになったと妻も言っています。

―振動モードには2つの強さがありますが、どのように使い分けていますか?

上村さん
使い始めの頃は、初めての感覚に驚いて歯みがきが嫌いにならないように、ソフトモードから試しました。2~3ヵ月ほどで電動歯ブラシの振動にもすっかり慣れてきたので、前歯の上の敏感な歯茎にあたる部分はソフトモード(振動数 約12,000回/分※無負荷時)、それ以外はしっかりモード(振動数 約16,000回/分※無負荷時)を使っています。

歯みがき時間を楽しくするコツ

―では、これからイヤイヤ歯みがきで悩んでいるママパパに、歯みがきを楽しくするコツを教えてください!

"今日の味"を自分で選んでもらう

小柳さん
歯みがき前に、子どもに歯みがき剤やフッ素コートを選ばせるのがおすすめです。自分で選ぶのが嬉しいみたいです。

上村さん
それ、ウチもやります!特に、歯みがきの気分が乗らないときに「今日はどっち?」と聞くと効果的です(笑)。

\愛用中の歯みがき剤/

上村さんと小柳さんが子どもたちのむし歯予防におすすめする、お子さまたちに大好評の歯みがき剤。「おやすみ前のフッ素コートのシリーズ」と「ジェル状歯みがき ぷちキッズシリーズ」

上村さんと小柳さんが子どもたちのむし歯予防におすすめする、お子さまたちに大好評の歯みがき剤やフッ素コート。「おやすみ前のフッ素コートのシリーズ」と「ぷちキッズシリーズ

電動歯ブラシで歯みがきをワクワクする時間に

笑顔で電動歯ブラシを持っている小柳さんと上村さん

小柳さん
そして、やっぱり「はじめての仕上げ専用電動歯ブラシ」ですね。光る、動く、音が鳴るという、子どもの興味をひく仕様。イヤイヤ期で困っている方はもちろんですが、子どもの仕上げみがきに電動歯ブラシは必要?と、迷っている方にも一度試してもらいたいアイテムです。

上村さん
使い始めて、親がストレスなく、仕上げみがきができるようになったことと、「ちゃんとみがけているのかな?」という不安が解消されました。ぜひ、一度お試しください!

はじめての仕上げ専用電動歯ブラシ

はじめての仕上げ専用 電動歯ブラシ

今回取材したのはこの人

新商品をメディアへ紹介するPR担当の小柳さん(左)と、営業担当の上村さん(右)。

新商品をメディアへ紹介するPR担当の小柳さん(左)と、営業担当の上村さん(右)。

文・写真/エチカ

  • LINEロゴ